パネキット PACS
最近パネキットで組み替えロボモデルのPACSのパーツ作成にはまっている。
こんな感じですね。
PACSは腕などのパーツを組み合わせてパネキットでメダロットみたいなことをする企画で、
前にBLACKさんのサイトのパネキ堂[http://www.inh.co.jp/~denden/]で知って
それでやってみたら意外と楽しくてパーツ作成に没頭してました・
意外とジョイント設定難しいのね
::::::: ::: :: : : : :,.: -r‐べ' ̄ヾ‐r-、__: : ::: ::::::::::: ::::: ::: :: : : /r'ア>‐'‐‐-^ 、!__/ >-、::: : ::: :: :::: ::: :: ::,:'_「/  ̄`ヽ/、::::: ::::: ::: ::: :: / 」_/ / _,,.!ィ/| .ハ , Y: : ::::::: ::::::: ,' .|7 / ハ ,ァ‐='、レ' |、/_ i | : : :: ::::::: i∠__/ .メ !/ f`l ,!=!、 i ', ::: :::: ::::: | ノイ.レ! ヽ .L,' f i`|ハ ,ゝ :: : :: イ | !ゝ 〈Y〉"" '└'.,,!イノ / ! i 〈X\ __ ,.イハ ヾヘ ハ .iX〉_!>.、.,_ .,..イ〈X| 〉 〉へ,/´ ̄`ヽYゝ=i__i=;ゝイyヘ|´ / [>/^ー:r  ̄ ̄ ̄i; (,、rL_____、/ ノ、___ノ 〉 ヽi,へ/ ./ rー´i l  ̄iイ人
ちなみに今は腕パーツ一個だけです。後々に胴体やら足パーツを増やします。
データはN小屋のうpろだにあげてます。
意外とパーツ作るの大変。作った後は下のAAで察してください
__ _ ´ ` ー―― /⌒ / ,  ̄` ー< ' / \ , i :. :. \ ,′ / :| ! :. :. ー―ァ . /. // { l :ト、 :. :. \ ̄` |: | l: \\. |ノヽ !: ! ! ニ==━ー 、 ____ |: | | ト、\〉 :、 | ,.厶 |: | | |:!/ \ , ´ ,/⌒ヽ | } レ !-\ || |,イ弋ハ|: | | l/ \ _ =ニニ′― 、 {! | |、 .:|__\ヽ:|| | ′`¨川 i ! ,イ \ / ̄ `ヾ | l \ 八筏㍉ |レ |:j !// \ // \ | |<_\、. \`¨ヾー _ 从/ -== `ニ:-.. __, -=′ \ レx// \. \_ , ~~~:: / /: : : \: : : : :ー ‐ ニ// ヾ仄フ// i | | |/ .:〈: : : ` 〈:. 仄´ノ<{ r┘ ! !_/ ,:' \: ∧ 仄 イ `¨¨ ⌒/ / \ \ . . : : : : : : . / />‐{__/ / 人 `ヽヽ\ .....:::::::::: : : : : : : : . . ' / />。 ィ7{://\:.. ..::`>廴:::::::::::::: : : : : : : : : : : : : . . / //// >,。 / | ヽ://:\::::::::::::::::::::::::...ー:::::::____.....二ニ=-:、 . { _/. '/ ///, > 。 _ / j\ \///`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ ̄///////\|/\ / )'´ '/// // //´ ⌒)ノ //////////////' '// '´ '// / / \. / . '/ / ' ' '/////////// '´ /\/